この時期気をつけないといけない商品と鮮度の見分け方
なす
本体もみなければならないですが
ヘタの部分も要注意です。
ヘタが枯れてたり
溶けてたりするものもあります。
アスパラ
茎の部分が
変色してたり
しぼんでたりしてきます。
つぼみ(実際は細かい茎で葉ではない)もバラけてきます。
つぼみがしっかりしたものを選びましょう。
茎の切り口も溶けてないこと。
ししとう
ししとうは家で作ってる人も多かったりするので
売りようによってはあまり売れなく
売り場で鮮度劣化しやすい商品です。
つるが枯れてきたり
実がしおれてきたり
赤くなってきたりします。
その辺に注意してください。
小玉すいか
小玉すいかは大玉すいかに比べて
皮が薄いので
悪くなりやすいです。
つるの切り口が新鮮なものを選びましょう。
つるが残っていればつるが緑色のものを。
しかし、売り場で常に切り口を切って新しくみせてはいます。
古くなるとやわらかくなってきます。
張りのあるものを選びましょう。
この時期注意な商品6/25

最新情報をチェックしよう!